TikTok発次世代アーティスと言われている「imase」さん。
imaseさんは、ゼロから独学で音楽制作を1年間してメジャーデビューした異色の経歴の持ち主です。
それも岐阜県の田舎の実家で製作していたとか!
この記事では、imaseさんのプロフィールをお届けしていきます!
[quads id=2]
目次
imaseのwikiプロフィール!
この投稿をInstagramで見る
生年月日:非公表(2000年11月9日 予測)
年齢:21歳
所属:ユニバーサルミュージック
趣味:ゲーム・映画鑑賞・サッカー・キャンプ
imaseさんは、音楽の概念を大きく変えた、そんな次世代のアーティストです。
何を隠そう、imaseさんは音楽に触れてわずか1年でメジャーデビューを果たしました!
音楽制作を始めたのは、2020年11月頃。
それまでは楽器は何もできず、音楽の専門的な勉強もしていたわけでもありませんでした。

しかし、アーティストになりたかったわけではなく、
- 音楽を作ってみたい
- バズってみたい
ということが、音楽制作活動を始めたきっかけでした。
SNSでバズり続けた結果、2021年12月にメジャーレーベルから「Have a nice day」を配信リリースしデビューを飾りました。
imaseのすごいところは、実家で今も音楽活動をしているというところです!
[quads id=2]
imaseの出身は岐阜県!
imaseさんは岐阜県の出身であることを明かしています!
出典元:tokion
そして現在もimaseさんは岐阜県の実家の部屋で音楽制作をして、世の中に発信しているのです。

たびたび、撮影やレコーディングなどで上京しているそうですが、岐阜の実家を拠点に活動をしていました!
imaseさんの岐阜県の自宅はどこなのか?気になりますねw
ヒントは、imaseさんの名前にありそうですよ。
imaseさん本名は明かしていませんが、imaseさんというのは苗字で漢字では「今瀬」さんだとします。
岐阜県加茂郡七宗町には今瀬さんという苗字が日本で1番多いと言われていました。
赤色で囲まれたところが岐阜県加茂郡七宗町です。自然に囲まれていますね。え
真相はわかりませんが、imaseさんいわく実家はかなりの田舎だそうです。
imaseさんの実家が田舎すぎるエピソードについて、紹介していきますね^^
[quads id=1]
imaseの実家は田舎エピソード3選
imaseさんの実家が田舎すぎたエピソードを3つ、紹介します。
ウーバーイーツがない
imaseさん、ウーバーイーツが欲しいツイートをしています!
Uber欲しいなぁ。家から出んくなりそうやけど。。。
— imase (@imase_1109) January 6, 2022
確かにあったら便利ですよね〜
そしてコンビニも近くにないそうです。
ウーバーイーツが欲しいとつぶやくアーティスト、なんか親近感がわきますね^^
実家の裏が山
imaseさんは、実家の裏が山でした。
それが故にレーコーディングに支障が出ることも・・・
この季節は鳥の鳴き声がすごいんですよ。レコーディングしてると鳥の鳴き声が入っちゃうこともあって(笑)。夏はもっと大変ですね。とにかく蝉の鳴き声が一日中止まないので、めちゃくちゃ苦労してます。
引用:spice.eplus
常にレコーディングは、自然との戦いですねw
ライブに行けない?
imaseさんは10代の頃、ライブに行ったことがありませんでした。
その理由は会場までの交通費とチケット代を合わせると、かなり高額になってしまうからです。
会場までの交通費とか
代を合わせると、5〜6万かかっちゃうので、絶対無理だったんですよ。
引用:spice.eplus
交通の便もあまり良くない場所に、実家が位置しているのでしょう。
imaseさんは田舎と言いますが、田舎からバズる音楽を提供していると考えると、とってもカッコ良いですよね!
次世代と言われるのも納得です^^
[quads id=2]
[quads id=8]