北京五輪初の金メダリストとなったノーマンヒルに出場した、小林陵侑選手。
その姿は、とてもかっこよかったです!
他の選手に担がれて日本のフラッグを持ち「岡本さ〜ん!」と叫んでいます!
嬉しさのあまりに出た「岡本さ〜ん!」とは誰なのか?
あまりにも嬉しそうに叫んでいたので、気になったので岡本さんが誰なのか、調査してみました。
小林陵侑が叫んだ「岡本」さんは誰?
小林陵侑選手、金メダルの確定した時の爽やかな姿がとても印象的でした!
その時に、小林陵侑選手が「岡本さ〜ん」と笑顔で叫んでいます。
それが誰なのか?
出典元:スポーツナビ
SNSでは既に話題になっています。
小林陵侑選手が叫んだ
「岡本さーん!」で誰?(笑)— ランタナ (@smash_mura) February 6, 2022
「岡本さ~ん」
やりましたね~!
気になる岡本さん、顔みせて~!#スキージャンプ #金メダル #岡本さん #おめでとう #北京オリンピック #小林陵侑— Yoshie Fukushima (@ciaoyoshie0520) February 6, 2022
小林陵侑選手!
金メダルありがとう!!!
ところで岡本さんって誰??
気になるぅ〜?#オリンピック— 三國浩明@建設ドットウェブ代表|原価管理アドバイザー (@mikku392air) February 6, 2022
岡本さんが誰なのか、答えがわかりましたよ!
小林陵侑が叫んだ「岡本さん」は誰?恩師もしくは彼女か?
小林陵侑選手が叫んだ「岡本さん」もしや彼女か?
と思ったのは、私だけでしょうかw
やっと「岡本さん」が誰なのか正体が判明しました!
小林陵侑さんが叫んだ「岡本さんは」所属先の役員の岡本邦孝さんでした。
この投稿をInstagramで見る
晴れ舞台で大声で叫んでいた、岡本邦子孝さんとはどんな方のか?
あの瞬間に雄叫びの様に名前を叫ぶなんて、いろいろな意味があったのでしょう^^
岡本邦孝さんについて詳しくみていきましょう!
画像・小林陵侑が叫んだ岡本邦孝さんとは?
岡本邦孝さんのプロフィールから見ていきましょう!
出典元:Nikon
・年齢は59歳
・1994年株式会社 土屋ホーム入社。
・企画広報部課長代理兼スキー部事務局長。
営業として入社後、支店長を経て2001年11月情報企画室立ち上げと同時にスキー部発足。
以来スキー部事務局も兼任し葛西紀明氏をはじめ選手のマネージャーを務める。
ニコンのデジタル一眼レフカメラを愛用し、プロカメラマン級の腕を持つ。

岡本さんはスキー部事務局長として、スキー部関連業務が7~8割。
スキー部のマネジメントや国内の試合やスキー部のイベントなどでの写真撮影も担当しています。
また、チームのウェブサイト、販促関連サイトの企画運営などを行っています。
引用:Nikon
小林陵侑と岡本邦孝とのエピソード!
小林陵侑選手と岡本邦孝さんとエピソードについて、現在調査中です。
分かり次第追記していきます!
この投稿をInstagramで見る
日本のフラッグをかざし、あの時叫んだ「岡本さん」は小林陵侑選手にとってとても大きな存在であったことに間違いはないですね。
小林陵侑選手は25歳、岡本さんは59歳で親子ほどの歳の差。
小林選手がいかに岡本さんを慕っていたのか、すごく伝わってきました!
岡本さんとても嬉しかったでしょうね!見ていたこちらもほっこりしました。金メダルおめでとうございます^^