立憲民主党議員の蓮舫議員の長男である、村田琳さんが驚きの行動に出ました。
それは自民党への入党、さらに養子縁組をして既に苗字が変わっています!
アイドルとして活躍していた村田琳さん。
いきなりの政界デビューや、資産家の糸山英太郎さんと養子縁組をするなんてなぜなのでしょう。
この記事では、村田琳さんの自民党入党理由や、養子縁組につてお届けします。
村田琳が自民党入党した理由は2つ!
村田琳さんが自民党へ入党した理由は、以下の2つが考えられます。
自分の存在を見せつけるため
今まで、村田琳さん=蓮舫議員の息子!
というレッテルを張られてきました。
とはいうものの、母親である蓮方さんにはかなり不信感を持ち確執も囁かれています。
この投稿をInstagramで見る
そこで、蓮舫議員の長男ではなく「村田琳」という存在を世間に見せつけたかったのでは・・・・
選んだのは、母親が関与していない自民党。
ここで、自分を試そうとしているのではないでしょうか。
母親の蓮舫との決別のため
1番大きな理由として、少なからず母親の蓮舫さんが関係しているはずです。
最近では村田琳さんは、母親の言動に対してとても悲観的です。
この投稿をInstagramで見る
村田琳さんが母親の蓮舫さんに対して、とても不信感を抱いた発言がありました。
「あなたには首相としての自覚や責任感はあるんですか!」
などと詰め寄った
これに対して村田琳さんは自身のYouTubeのチャンネルで
《今日で、母親のことを気にして生きるのはやめたいと思います》
《これからは政治にも向き合おうと思います。仮に母と意見が食い違ったとしても自分の意見は曲げないつもりです》
と宣言をしていました。
そんな母親から離れるために自民党をあえて選んだ可能性も十分にあると思います。
村田琳が糸山英太郎との養子縁組は作戦か?
村田琳さんは糸山英太郎さんと養子縁組をするほどの大きな理由はなんだったのでしょう。

考察になりますが単純に、
- 糸山英太郎氏の豊富な財産を狙った
- 家庭崩壊した家族の中にいたくなかった
これが理由として最も考えられるのではないでしょうか。
そのためこの養子縁組は、村田琳さんからしたら自民党入党にあたっての、作戦の1つだった可能性もあり得るかもしれません。
現に2021年11月には所属していたアイドルグループ「VOYZ BOY」を辞めています。
この頃から、養子縁組や自民党入党への準備が進められていたのでしょう。
村田琳の行動について世間の声まとめ!
村田琳さんの自民党入党や、養子縁組など一連の行動について世間の反応を見てみましょう!
蓮舫の息子 村田琳(むらたりん)ってもともと本当にお母さんに似てイケメンだなーーーって思ってたんだよね!
アイドルから政治家・・・すげえな!!!
その養子の先、資産がエグすぎて引くわ・・・
https://t.co/r34xGVR6xb— はるはさん (@haruha258) March 2, 2022
ま、個人の自由ですね…
「蓮舫議員のアイドル長男・村田琳が自民党に入党。母への造反か、スパイか?」
— れもんれもん (@1b99jkehq3LlJ0a) March 2, 2022
NEWSポストセブン独占スクープ・立憲民主党 蓮舫議員のアイドル長男(村田琳)が自民党に入党,「総資産4000億円」自民党の大物フィクサー・糸山英太郎氏と養子縁組とか
うーん……
蓮舫氏の地盤を継いで立民の世襲議員になるのが良いのか,自分の意思で自民党員としての人生を歩むのがいいのか?
何とも
— 大沢愛 (@ai_oosawa) March 2, 2022
今の自民党は台湾(外省人?)推しなので、蓮舫自身が乗り換えても不思議ではないです。それにしても、親の指図とは思いますが、村田琳くん24歳にして闇中の闇沼にハマってますね。
— ヒロヨン (@porcorossodoc) March 2, 2022
この決断について私は、頑張ってほしいと思います。
まだ24歳なので、これから伸び代はあると思うので、母親をぎゃふんと言わせる日が来るかもしれませんね。