今、フィギュアスケート界で『島田麻央』選手が大注目されています。
今年に入ってからも、成績は好調で益々スケートに磨きがかかって目が離せませんね。
コーチ、成績についてまとめました。
また島田麻央選手、憧れている人は、日本フィギュア界女王の『浅田真央』さんです。
島田麻央選手が第2の浅田真央さん的存在になるのはもはや、時間の問題ではないでしょうか。
島田麻央選手のプロフィールを交え、お伝えしていきます。
[quads id=2]
島田麻央のwikiプロフィール
名前:島田麻央(しまだ まお)
生年月日:2008年10月30日
年齢:12歳(2021年4月現在)
身長:138cm
出身地:東京都小金井市
所属:木下スケートアカデミー
趣味:ボーリング・ダンス
島田麻央選手はがアイススケートを始めたのは、5歳の時でした。
きっかけは、お母さんとスケートリンクへ行き滑ってみたところ、とても楽しくハマったことからです。
島田麻央選手、まだあどけないかわいらしさが魅力ですが、実はかなりせっかちな性格を持ち合わせていました。
夏休みの宿題は、初日の1日〜2日で終わらせてしまうほどのせっかちぶりです。
[quads id=3]
島田麻央のコーチと成績
島田麻央選手、今年の2月に拠点を東京から京都に移籍しコーチも変わっています。
2021年までは、東京・明治神宮外苑FSCに所属。
2021年から、京都・宇治に専用練習場を持つ『木下アカデミー』に拠点を移す。
現在は、濱田美栄コーチの下で少数精鋭の指導を受けています。
出典元:Wikipedia
濱田美栄コーチはどんな人・・・・?
フィギュアスケート選手として活動し、最高成績は全日本フィギュアスケート選手権10位。
その後、現役を引退し指導者側へ転身。
指導した選手には、宮原知子選手・本田真凜選手・紀平梨花選手など数々の実力選手がいます。
島田麻央選手の成績について、紹介していきますね。
2019年 全日本ノービスB 優勝 2020年 近畿選手権大会 ノービスA優勝 2020年 全日本ノービス選手権大会 ノービスA優勝 2020年 全日本ジュニア選手権 3位 |
2020年:ノービスA優勝

出典元:日刊スポーツ
「ノービスA(ジュニアより下のクラスで、主に小学校高学年の年代)」
の試合でで日本一になる。この試合は、ノービスからの推薦出場で歴代最高得点をたたき出した。
女子では2000年に3位に入った安藤美姫さん以来、20年ぶりの快挙でした。
2021年:4回転トーループに成功

出典元:日刊スポーツ
3月にあった京都府選手権にて4回転トーループを日本女子として初めて成功させた。
歴代日本女子で4回転ジャンプに成功したのは、安藤美姫さんと、紀平梨花さんのみでいずれも、4回転サルコーだった。
島田麻央選手は史上3人目として、歴史にその名が刻まれました。
[quads id=1]– 追記 –
島田麻央選手が『強化選手A』に選ばれました!
フィギュアの女子では、今月中学生になったばかりの12歳、島田麻央(木下アカデミー)が「強化選手A」に初選出された。
最高峰「特別強化選手」の紀平、坂本、宮原に次ぐランクだ。引用:日刊スポーツ
島田麻央は第2の浅田真央になるか?
島田麻央選手の尊敬する・憧れの人である浅田真央さんです。
実は憧れているが故に、非常に浅田真央さんにリンクしている部分が2つあります。
出典元:Wikipedia
- 名前
漢字は違いますが、島田麻央さんの名前は『マオ』です。名付けの親は、浅田真央さんのファンであったお母さんでした。浅田真央さんが好きで、子供にも『マオ』と名付けています。 - 衣装や振り付け
浅田真央さんをリスペクトしているからこそか、衣装や振り付けがとても似ています。
演出も大好きな浅田真央さんを意識して、構成されているように感じますね。
ジュニア時代から、華やかな成績を残している浅田真央さんに、島田麻央選手は、着実に近づいているのではないでしょうか。
第2の浅田真央さんに今後なり得る可能性を、大いに感じますね。
今後の島田麻央選手の活躍が、とても楽しみですね!いつか浅田真央さんと共演なんて日も、来るのではないでしょうか。
https://dreamstirs4.com/2022/11/12/shimadamao-family/
https://dreamstirs4.com/2022/11/12/shimadamao/
[quads id=2]