世界トップクラスの女性主審として話題の「山下良美審判」。
山下審判の今後の活躍が楽しみですね。
この記事では、山下審判の経歴や評判、プロフィールについても紹介していきます。
[quads id=2]
目次
山下良美審判の経歴はエリート!
山下審判の経歴はとてもエリートでした!
詳しくみていきましょう。
学歴
高校:都立西高校
偏差値「74」
大学:東京学芸大学
A類保健体育卒業 偏差値「58」
審判になったきっかけ
山下審判は、幼少期から地元のサッカースクールでサッカーを始め、大学でも選手としてプレーしていた山下審判。
審判へのきっかけは、大学のサッカー部の先輩である坊薗真琴さんに誘われた事でした。

国際審判員副審登録、日本女子サッカーリーグでは主審を多々、務めている方です。
大学卒業後も、山下審判は社会人クラブでのプレーを続けながら、審判資格を取得しています。
審判の勉強をしつつ、国際審判になると英語が共通言語になる為、語学の勉強もされていました。
審判歴
2012年 | 女子1級審判員の資格を取得 |
2013年9月21日 | なでしこ(なでしこリーグ)初主審 |
2015年 | 国際サッカー連盟 (FIFA) の国際審判員に登録 |
2019年12月 | 1級審判員登録 |
2021年5月16日 | Jリーグ(J3)初主審 |
2022年5月19日 | 2022 FIFAワールドカップの主審候補者36名の1人に選ばれる |
2022年7月10日 | Jリーグ(J2)初主審 |
2022年9月18日 | Jリーグ(J1)初主審 |
山下良美審判の評判は「好印象と心配」
山下審判の評判について、調べてみました!
コメントを一部抜粋しています。
- レフェリングの技術に男女差は無い。あるのは経験だけ。 もっと後に続いて欲しいと思います。
- これから女性レフリーの活躍を応援できる環境が やっとやっと叶いました!
引用:ヤフーコメント

またサッカー界も、ジェンダーレスについても公平に取り組んでいる様に感じます。
一方で、心配の声もありました。
- 女性の副審はあまり賛成出来ない。 走るスピードで置いて行かれる。
- 足の速い運動量の多い選手のスピードについて行けるのか。
引用:ヤフーコメント
同じ女性として、体力面では心配ですが、それ以上の審判技術が評価されたのではないでしょうか。
[quads id=1]
山下良美審判のすごさの秘密は「サッカー愛」
山下審判の活躍は華々しいです。
史上初でJ1リーグの女性審判に抜擢 |
カタールW杯では日本人審判員として唯一参加 |
ちなみにデータで言いますと、日本のサッカー審判員(1級~4級まで)が267572名。
うち1級審判員は212名でそのうちの1名が山下審判です。(2022年4月現在)
そのすごさの秘密は山下審判の「サッカー愛」からきていると言えるのはないでしょうか!
それが分かるのは、山下審判のインタビューからです。
「とにかくサッカーの魅力を引き出すために全力を尽くす」
「試合をコントロールすると言うより、サッカーの魅力をどのように引き出すかと言うもっと大きな目標のために何をすべきかを考えている」
引用:fifa
このサッカー愛があるからこそ、審判にも挑戦し続けているんですね!
山下良美審判のプロフィール紹介
最後に山下審判のプロフィールを紹介します。
名前 | 山下良美(やました よしみ) |
生年月日 | 1986年2月20日 |
年齢 | 36歳 |
出身地 | 東京都中野区 |
所属 | 東京都サッカー協会 |
ご覧いただき、ありがとうございました!
[quads id=2]