日本スケボー選手権で優勝を勝ち取った「赤間凛音」選手。
オリンピックで活躍した西矢椛選手を破り、スケートボード界に新たな新星となりました。
まず気になるのは「赤間凛音」選手、名前はなんと読むのか・・・・・
読み方に戸惑います。
この記事では「赤間凛音」選手の名前の読み方、その他プロフィールで身長や年齢・出身地などもお伝えします。
赤間凛音の読み方はなに?
赤間凛音選手の名前を見た時に、
- 「りお」
- 「りおん」
- 「りんね」
このどれかかな?と思いましたが、想像と全く違いました。
赤間凛音選手の名前の読み方は「あかま りず」です。
今時のかわいらしい名前で、ぴったりですね^^
赤間凛音選手についてさらに詳しく、プロフィールで見ていきましょう!
赤間凛音のプロフィールを紹介!
赤間凛音選手のプロフィールを紹介していきます。
出典元:日刊スポーツ

赤間凛音選手は、
競技中の服装へのこだわりがとても強くそうですよ!
「他の人と違って派手な服を着たい」と常々おもっていました。
確かに、競技中の服装かわいいですね〜^^
赤間凛音の身長
赤間凛音選手の身長は公表されていません。
おそらく現在160cm前後だと思われます。
というのも、西矢 椛選手が身長155cmです。
2人のツーショットの画像を見ると、西矢 椛選手より5cmほど高いように見えます。
出典元:日刊スポーツ
成長期の今、身長もまだ伸びているのでしょうね。
赤間凛音の年齢
赤間凛音選手の生年月日は2009年1月8日。
現在の年齢は12歳の中学1年生です。
歳が変わってすぐ13歳になりますね^^
赤間凛音の出身地
赤間凛音選手の出身地は「宮城県仙台市」です。
赤間凛音選手、平日は宮城県内のスケートパークで滑り、
週末は家族と一緒に新潟・村上市内のパークまで遠征しています。
片道3時間以上のドライブ
赤間凛音のスケートボードの経歴
赤間凛音選手の経歴を紹介していきます!
スケボーを始めたのは小学校2年生。
きっかけは、お父さんでした。
赤間凛音選手のお父さんは、サーフィンンをしてその影響でスケートボードに出会っています。
実はまだスケートボード歴5年!
この投稿をInstagramで見る
成績一覧
- 2019年
日本選手権 2位
- 2020年
BOURBON WINGRAM CUP 2020 〜Vol.1〜 ストリート女子 1位
- 2021年
第4回日本スケートボード選手権大会 優勝
オリンピックの最後の選考会となる6月の世界選手権にも出場していましたが、
国内ランキングは5番で落選していました。
東京五輪の解説で話題を呼んだ瀬尻稜選手も、選手について
「赤間凛音ちゃん、バカ上手かったっすね」と太鼓判を押すほどです。
これからの伸び代も半端なさそうですね!3年後の24年パリ五輪の活躍が楽しみです!!