「りくりゅう」でお馴染みのりくこと三浦璃来さん。
出身は兵庫県の宝塚市です。
そして三浦璃来さんの実家がとても金持ちと、噂されています!
父親は自動車屋の社長さんをされていました。
お金持ちの実家で育った三浦璃来さん、お嬢様に間違いありません!
どんなお嬢様エピソードがあったのか、みていきましょう^^
三浦璃来の実家は金持ち!
三浦璃来さんの実家はかなりの金持ちだと予測できます!
その根拠は2つあります。
- フィギュアスケートはお金がかかるスポーツ
この投稿をInstagramで見るフィギュアスケートは、趣味範囲で習わせるのであればそれほど高いスポーツではありません。
しかし、フィギュアスケートは競技として品格的に行っていく・世界を目指すレベルとなると、相当な金額が必要です。
- クラブへの登録費だけで年間50万円前後
- 月謝、レッスン料、リンク使用量などで月15〜20万円
- 靴は刃合わせて1足あたり約12万
- そのほか衣装代
引用:お金のカタチ
- 遠征費のサポートは多額
この投稿をInstagramで見る
三浦璃来さんは、高校生の頃から国内・海外遠征も多かったです。
海外へ行けばその分、渡航代や長期の遠征費も発生します。
これらを工面してきた三浦璃さんのご実家はお金持ちと言えるでしょう。
私は自分の子供がフィギュアスケーターになりたいと言い出したら・・・・と思うと考えてしまいますw
三浦璃来の父親は自動車屋の社長だった!
三浦璃来さんの父親・三浦雄次郎さんは「株式会社三浦オート」の社長さんです!
会社の所在地である上甲子園の福祉会のhpに記載がありました。
三浦璃来さん(中京大学在学中)は、上甲子園1丁目福祉会の会員である三浦オート社長のお嬢さんです。
引用:上甲子園福祉会
株式会社三浦オートさんは、
自動車整備や自動車販売を行う会社です。
三浦璃来さんは、自動車やさんのお嬢様ということになります。
どんなお嬢様エピソードがあるのか、気になりますね^^
三浦璃来のお嬢様エピソード
三浦璃来さんのお嬢様エピソードを紹介していきます!
金持ちの子供の象徴といったら、習い事です。
フィギュアスケートだけでもお金がかかるのに、三浦璃来さんはスケートの他に
- 空手
- 新体操
- 水泳
- ピアノ
の習い事を並行していました。
私にはもう、理解できない習い事の量です。

これだけ聞くと、いいとこのお嬢さんレベルはMAXです。
現に、20歳にしてあの落ち着いた感じは、育ちがいいんだなと感じますね。
私生活はあまり公にしていない三浦璃来さん、また情報がありましたら追記します。
自宅も豪邸なんでしょうね!