GPファイナル進出が決定した「山本草太選手」。
しかしこれまでの道のりは、決してスムーズなものではありませんでした。
この記事では、山本草太選手のコーチや怪我についてお伝えしていきます。
[quads id=2]
目次
【2022年】山本草太のコーチや怪我まとめ!
山本草太選手のコーチや怪我について紹介していきます。
現在のコーチは「山田満知子」
現在山本草太選手は「山田満知子」コーチと「本郷裕子」コーチから指導を受けています。
山田満知子コーチの指導は、山本草太選手の意見を聞き寄り添って指導をされています。
満知子先生と呼び、とても良好な関係を築いていました。
満知子先生はそういう僕の考えもきちんと聞いてくださるので、一緒に戦っている感覚がすごくあります。
引用:mi-mollet
山田満知子コーチといえば、「伊藤みどり」さんや「浅田真央」さんの育ての親としても有名ですね。
山本選手にとって2人のコーチはそれぞれ別々の面で支えられていました。
- 山田コーチは精神面の支え
- 本郷コーチは技術的なことを細かくアドバイスをもらう
歴代コーチを紹介
山本草太選手の歴代コーチを紹介します。

長久保裕コーチ
中学1年生の夏に長久保コーチの指導を受けるために、母親と大阪から名古屋へ引っ越しました。
しかし2017年、長久保コーチはご家庭の事情で退任しています。
その後は拠点を大阪に移すものの、メインコーチが不在の時期もありました。
樋口美穂子コーチ
次に出会ったコーチは樋口美穂子コーチです。同時にグランプリ東海に所属をしています。
ちょうどこの時期は、2021年の7月で「THE ICE」が7月31日からに控えていました。
ギリギリに迫った「THE ICE」を目前に、山本草太選手は樋口コーチを信じ、自身を追い込んでいました。
時間が限られている中、樋口美穂子コーチに新しいプログラムと振付をお願いしたが「練習する時間ないんじゃない?」と返ってきた。それでも頼み込み「それならSPだけ。フリーは長いし慣らすにも時間が掛かるから」と樋口コーチに言われても、首を縦に振らなかった。「今シーズン、SPとフリー両方で美穂子先生の振付で戦いたいです」。強い言葉に、笑みを浮かべた樋口コーチは「その強い気持ちがあれば大丈夫」とGOサインを出してくれた。
引用:sponichi
しかし、2022年3月に樋口コーチは山田満知子コーチの元から独立し、新たに「LYSフィギュアスケートクラブ」の設立をしています。
怪我は完治した?
山本草太選手は2016年3月のジュニア世界選手権への出場直前に右足首を骨折しています。
怪我は現在一応完治したものの、合計3度の手術に約1年半の休業期間にシニア転向後も古傷の状態に苦しみました。
「足首にはボルトが3本入っています。一応完治はしているんですけど、どうしても古くなったり、変な衝撃を与えてしまったりすると、ボルトが折れる可能性がある。でも、自分なりに、『ここまでやっても大丈夫』っていうラインも、分かってきた」
引用:digital.asahi
大きな怪我を乗り越えてようやく、山本草太選手の本領発揮の時が来ましたね!
[quads id=3]
山本草太はポスト羽生結弦でイケメン!
山本草太選手は、ポスト「羽生結弦」とも言われています。
その理由はやはり爽やかですらっとした容姿が、羽生結弦さんに似ているという点もあるかもしれませんね。

羽生結弦は憧れの存在
山本草太選手は小学生の頃、全日本選手権で羽生の滑る姿を見て、憧れを抱きました。
「いつか国際大会で、一緒に滑ることができたら」と思いつつ、いざ間近で見た姿に圧倒されそうです。
「(羽生選手から学んだことは)多すぎて。ほんと、すべて。練習前のウォーミングアップからです。ウォーミングアップからどうやって試合に持っていっているのか、学ぶことはたくさんありました」
引用:number.bunshun
羽生さんの選手引退時には、羽生さんについてインタビューに答えていました。
「会った時は、いつも気さくに話しかけてくれたこと、全てが宝物で、これからもずっと憧れでいさせてくださいと」
そんな羽生結弦さんに、着実に近づいている山本選手の今後が楽しみですね!
ポスト羽生結弦
山本草太選手は、圧倒的にルックスの良さも支持されていると思います^^
こちらの記事もどうぞ、ご覧ください!
以上、山本草太選手についてお届けしました。
[quads id=1]