久しぶりに酒井法子さんの名前を耳にしたので、もしやまた?
と思いましたが、全く違いました。
Youtuberデビューをしていました。ここで「おやっ?」と思ったのは私だけでしょうか。
以前、介護の職に就くと発表し大学へ入学されていたので、てっきり介護職を現在しているのかと思っていました。
酒井法子さんは介護の仕事は諦めたのか、大学は無事卒業して資格も取得されたのかお伝えしていきます。
[quads id=2]
酒井法子は介護の仕事は諦めた?
酒井法子さんは最終的に介護の仕事には就いていません。
保釈されたのち、介護の仕事を目標としていた時は、
「介護を学び、自分の仕事として生かしていきたい」と語っていました。

出典元:クランクイン!
しかし、結果的には芸能界に復帰をしています。
いざ介護に携わってみて、その辛さがわかったのか、インタビューでは
と、率直な気持ちを述べていました。
「本当にこれが私の生きる道。これしか私にはないんですね」
「ここが私の生きる道として私自身が選ばせて頂いて、精進していきたいと思っています」
とコメントをしています。
引用:デイリー
芸能事務所副社長の勧めもあり、介護の道を志す決意をされていましたが、最終的には芸能界へ戻っています。
そんな酒井法子さんに対して世間からは、
- 更生へのアピールのためだけ
- 芸能界の華やかな世界にいた人が介護できるわけがない
- 諦めると思っていた
などの声が炎上していました。
新しいチャレンジへの応援より、批判の方が多かったように思います。
結果的には介護の仕事は諦めてしまっていますね!
[quads id=3]酒井法子は介護の大学を卒業した?
酒井法子さんは介護の大学を中退した説が有力です。
【2010年4月】
創造学園大学のソーシャルワーカー学部介護福祉コースに特特性として入学しています。
大学の所在地は群馬県の高崎市です。
実際に大学に通学して目撃者もいるのかな?と思いましたが、
介護福祉コースは在宅で学べる通信制システムがあり、遠隔授業を利用 していました。
出典元:livedoor NEWS
【2013年3月】
同行の不祥事が原因で閉校となっています。
この後、他の大学に転入などは確認できず、卒業はされていない可能性が高いです。
そのこともあり、1度決めた決意とは裏腹に、芸能界へ戻ることを決意されていたかもしれませんね。
[quads id=1]
酒井法子は介護の資格を取れたの?
酒井法子さんが目指していた介護福祉士の資格は、最終的に国家試験を経てようやく取得することができます。
介護福祉士の資格を得るには2パターンあります。
(1)厚生労働省が指定した専門学校などの養成施設を卒業(授業期間2年以上)のちに国家試験に合格する
(2)介護実務を3年以上経験した上で国家試験に合格する
引用:スポニチ
国家試験を受けるまでの課程が長く、学ぶべきことがたくさんある資格のイメージですね。

残念ながら今までで、酒井法子さんが試験に合格したという報道はありませんでした。
そのことから考えると、資格は取得できていないと言えるでしょう。
今後はYoutuberとしてどんなチャンネルになっていくのか、楽しみです。