石原さとみさんの懐妊が話題になっています。
ついに、石原さとみさんも母親になるんですね〜!
既に安定期に入っているということで、出産も間も無くといったところでしょうか。
そこで気になるのが、石原さとみさんはどこで出産をするのか・・・
この記事では、石原さとみさんの出産する病院について紹介しています。
病院の候補は3つ!分娩の方法は何か予想をしてみました。
目次
石原さとみの出産病院はどこ?候補を3つ紹介!
石原さとみさんがどこの病院で出産するか、お伝えしていきます。
ちなみに、石原さとみさんが里帰り出産をするのか?と思いましたが、
石原さとみさんの出身(実家)は東京都なので出産は都内の病院でされるでしょう。
石原さとみの出産病院候補①:山王病院(赤坂)
山王病院は、芸能人御用達の病院です。
出典元:山王病院
上戸彩さんや松嶋菜々子さん・山田優さんが出産した病院と言われています。
高級な調度品などで、ホテルに滞在してるような環境で、リラックスを兼ねて利用できる病院です。
石原さとみの出産病院候補②:愛育病院(芝浦)
愛育病院は、秋篠宮妃紀子さまが悠仁親王を出産された病院として知られています。
出典元:愛育病院
皇室の出産は通常宮内庁病院で行われますが、紀子さまの場合は帝王切開が必要だったため、設備が充実していることから選ばれた病院です。
皇室の出産も行われた愛育病院、プライバシーの上ではかなり信用がおける病院なのではないでしょうか。
石原さとみの出産病院候補③:聖路加国際病院(築地)
聖路加国際病院の特徴は、「LDR」で出産できることです。
出典元:聖路加国際病院
陣痛から分娩、回復までを1室で行うLDR
- LABOR=陣痛
- DELIVERY=分娩
- RECOVERY=回復
出産まで、プライバシーが守られた空間で家族とともに快適に過ごすことができます。
石原さとみのお産の方法は何?
現在はさまざまな分娩方法がありますね。
石原さとみさんはどんな方法で出産に挑むのでしょうか?
様々な出産方法でお産をされている、芸能人も多いですね。

恐らく、復帰のことを考え石原さとみさんは「和痛分娩」を検討しているかもしれません。
個人的には、石原さとみさんは潔く「自然分娩」で頑張るんじゃないかなと思います。
石原さとみの出産にまつわるエピソード!
石原さとみさんの出産にまつわるエピソードを集めました^^
石原さとみ出産エピソード①:親友の出産を応援
石原さとみさんには5歳から友達の大親友がいます。
そのお友達は一足先に、出産をされていました。
この投稿をInstagramで見る
お友達の出産の時の石原さとみさんの様子を、インタビューで明かしています。
友達の親御さんとのLINEグループがあり、逐一そこに状況報告が入ってきてそれに対して何度も応援のメッセージを送った石原さとみさん。
赤ちゃんが産まれた時の嬉しさは、自分のことのようにとても嬉しかったとか^^
今度は逆の立場になりますね!
石原さとみ出産エピソード②:出産シーンがスゴすぎる
石原さとみさん&松下奈緒さんW主演の「ディア・シスター」で石原さとみさんは、出産をするシーンがあります。
その出産シーン、石原さとみさんの渾身の演技がすご過ぎました。
赤ちゃん👶 pic.twitter.com/1HWuGMNgA6
— ディアシスター【フジテレビ】ドラマ (@dear_sister_j) December 18, 2014
ディアシスター最終回やっと見れた!!
石原さとみが演じた美咲の出産シーン感動した( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
自分の子供が産まれたら感動するんやろうなぁー— ECSTASY代表*はやちゃん (@hayachan0209) December 22, 2014
ディアシスターの最終回観た!
ドラマの出産シーンであんな泣いたん初めてかも
良いドラマやった〜1時間でいっぱい泣かされた〜— farukyon (@farukyon) December 19, 2014
石原さとみさんの出産シーンに、びっくりした視聴者さんも多かった様です。
さすが日本を代表する大女優、出産シーンもお見事ですね!
今から石原さとみさん自身の出産時のエピソードが楽しみです。いつかバラエティー番組でそんな話も聞けたら嬉しいです。