大西葵さんと大江順一キャディーを巡る騒動に、新展開です!
大江キャディーが試合途中に、キレたこと・職務を放棄について否定をしています。
もはや言った、言わないの状態になっていますが、大江キャディーの証言が正しいのであれば大西プロの虚言も疑われるのでは・・・?
この記事では、そもそも大西葵プロがどのような性格なのか調査してみました!
目次
大西葵の性格まとめ!
大西プロの性格をまとめました。
性格①せっかちでうるさい
藤田光里プロと仲良しな大西プロ。
真逆な性格の2人だそうですが、大西プロがぐいぐい率先している間柄だとかw
自身でせっかちでうるさいと豪語しているので、かなり賑やかなのでしょう。
どこかに一緒に行こうというときの行き先はたいてい私が決めますね
引用:supersports
性格②:真面目でストイック
ゴルフ一家で育った大西プロ。
高校の時に受けたプロテストはまさかの、不合格でした。
この投稿をInstagramで見る
その時は3ヶ月家出をしたそうですが、その後再度ゴルフに向き合い2014年にプロテストに合格しています。
1度挫折を味わったので、乗り越えられる強さと真摯に物事に取り組めるストイックさを持っているはずです。
性格②:明るくて友達が多い
大西プロは、いつもニコニコしている印象が強いです!
この投稿をInstagramで見る
元気で明るく、インスタを見ると友人との投稿がたくさんあります。
とても明るい性格で人気者なのではないでしょうか。
大西葵の評判や態度が悪い?
大西プロを調べると
- 「生意気」
- 「態度が悪い」
とい言葉が目立ちました。

大西プロの1番最初のキャディーは兄の「翔太」さんでした。
しかし、歳の近い身内ということもあり喧嘩も多かった様で・・・・
今日から兄とライザップ通わせてもらいます♩体力ないから心配だけど頑張ります〜♩ pic.twitter.com/lL8zfvOg5h
— 大西葵 (@aapoooiii) December 18, 2015
そこで、青木瀬令奈プロと互いのキャディーを交換しようということで、大西プロのキャディーは清水重憲さんになりました。
このキャディー交換・兄弟コンビの解消が悪評になったと言われています。
大西葵の号泣の理由はなに?
大西プロは、一連の騒動に対しコメントはしていません。
そのため、号泣した理由はまだ明かされていませんでした。
しかし、以下のことが考えられると思います。
プライドを傷つけられた
キャディーはコーチとは違います。
信念を持ってプレイに取り組んでいた大西プロに対し、大江キャディーの大声での声かけに、
驚かれたのではないでしょうか。
真実は分かりませんが、状況を見ると意思疎通がうまくいかなかったのかもしれません。
パニックになってしまった
大江キャディーは、キレてはいないが大声を出したことに間違いはありませんでした。
「大きい声を出したのは、相手に聞こえるようにはっきり言わないと相手に伝わらないからです。コースは広いですし。僕は感情任せで言った言葉は一つもない。
引用:yahoo
そして18番ホールのティーグラウンドで大西プロが『いまキャディー代われますか?』と競技委員に問い合わせをしています。
この時点で、大江キャディーとこれ以上回れないと判断せざるほど情緒不安定だったのではないでしょうか。