NPB(日本のプロ野球)のパシフィック・リーグに所属しているオリックス・バッファローズの若きエースである宮崎大弥選手ですが、兄妹が多く、妹はタレントとして活躍している宮城弥生さんだと話題に。
宮城大弥選手は2023年に行われたWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)の侍ジャパンの一員として世界一に大きく貢献し、9人家族であることが明らかになりました。宮城大弥選手の家族構成はどうなっているのでしょうか。
今回は宮城大弥選手の家族構成や妹・宮城弥生さんなどについて調査していきたいと思います。
宮城大弥のプロフィール・経歴・家族構成
2019年のドラフト会議でオリックス・バッファローズからドラフト1位指名を受け、多彩な変化球と最速155km/hという速球に加えて、抜群のコントロールを武器に中心選手として活躍している宮城大弥選手ですが、どのような選手なのでしょうか。
また、宮城大弥選手は2023年のWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)での活躍で注目を集め、その際に9人家族であることが分かりましたが、どのような家族構成なのか話題になっています。
宮城大弥選手のプロフィール・経歴・家族構成を詳しく見ていきましょう。
プロフィール
オリックス・バッファローズの左腕エースである宮城大弥選手のプロフィールはこちらです。
名前 | 宮城 大弥(みやぎ ひろや) |
出身地 | 沖縄県宜野湾市 |
生年月日 | 2001年8月25日(23歳) |
身長/体重 | 171cm/80kg |
ポジション | ピッチャー |
出身高校 | 興南中学校・高等学校 |
ドラフト順位 | 1位(2019年) |
所属球団 | オリックス・バッファローズ(パシフィック・リーグ) |
経歴
宮城大弥選手は興南高校で2度、甲子園に出場しており、侍U-18日本代表のメンバーにも選出され、2019年にオリックス・バッファローズからドラフト1位指名を受けます。
ルーキーイヤーとなった2020年シーズンの宮城大弥選手は主に2軍の試合に出場し、2021年シーズンから先発ローテーションに入り、オールスター選出や新人王獲得など飛躍の1年となりました。
2021年シーズンから2023年シーズンまで3年族で2桁勝利を達成し、防御率も安定しており、球界を代表する左腕へと成長しています。
家族構成
9人家族である宮城大弥選手の家族構成はこのようになっています。
父親 | 宮城 亨(みやぎ とおる) |
母親 | 宮城 礼子(みやぎ れいこ) |
長男 | 名前不明 |
次男 | 名前不明 |
三男 | 名前不明 |
四男(本人) | 宮城 大弥(みやぎ ひろや) |
長女 | 名前不明 |
次女 | 名前不明 |
三女 | 宮城 弥生(みやぎ やよい) |
宮城大弥選手の家族はこのようになっており、本人と妹・宮城弥生さん以外は一般人であるため、名前などは明らかになっていません。
宮城大弥の妹・宮城弥生はタレント!
2023年に行われたWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)で活躍した宮城大弥選手ですが、妹・宮城弥生さんにも大きな注目が集まりました。
WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)で宮城大弥選手を応援している時の様子やグッズを購入するための列に並んでいるときなどに取材を受け、SNSを中心に「可愛い!」などとSNSで大きな反響を呼びましたね。
その後、宮城弥生さんは4つの大手芸能事務所からオファーがあり、「ホリプロ」に所属しています。
宮城弥生さんのプロフィールを詳しく見ていきましょう。
プロフィール
宮城弥生さんのプロフィールはこちらです。
名前 | 宮城 弥生(みやぎ やよい) |
出身地 | 沖縄県宜野湾市 |
生年月日 | 2006年3月6日(18歳) |
血液型 | AB型 |
身長/体重 | 163cm/??kg |
所属事務所 | ホリプロ |
まとめ
今回はオリックス・バッファローズに所属している宮城大弥選手の家族構成やタレントとして活躍している妹・宮城弥生さんなどについて紹介してきました。
宮城大弥選手は兄妹が7人の9人家族であることが大きな話題になり、WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)をきっかけに妹・宮城弥生さんにも注目が集まり、現在は大手芸能事務所「ホリプロ」に所属し、女優、タレントとして活躍しています。
今後、宮城大弥選手と妹・宮城弥生さんの2人でテレビに出演することもあると思うので、宮城兄妹の活躍に注目していきましょう。