総裁選をめぐり、立候補に意欲を示す高市早苗さんの今後の動向に注目が集まっています。
そんな高市早苗さん、よくみるとウィッグを使用しているのがわかります。
なぜウイッグをしているのか気になりますね。
どうやら、患っている病気が関係しているようです。そのせいか、眉毛も薄く感じますがそれも病気が関係しているのでしょうか?
高市早苗さんのウイッグ・眉毛について、お届けしていきます。
目次
【画像】高市早苗はウィッグをなぜしている?
高市早苗さんがなぜウィッグをしているのか、調べてみました。
その結果2つの理由が考えられるので、紹介します。
ウイッグをしている理由①:病気で毛量が減ったから
2003年に高市早苗さんは「関節リウマチ」を患っています。
治療困難なこの病気に、高市早苗さんも相当苦しんだ様子です。
抗がん剤や、薬によって治療している間に薬の副作用で頭髪が抜けてしまうことがあります。

高市早苗産も薬の副作用によって、毛量が減った可能性も考えられますね。
ウイッグをしている理由②:おしゃれとして
歳を重ねるにつれ、ホルモンバランスも関係し女性の薄毛も最近では珍しいものではありません。
さまざまな要因(ストレス・、加齢、生活習慣の乱れ)が考えられます。
引用:広尾皮フ科クリニック
そんな時に活躍するのが、ウィッグではないでしょうか。

出典元:ショップチャンネル
近年はカラーリングが施され、部分用でクリップのような感じで簡単につけれるものもあり、髪の毛にボリュームをつけておしゃれを楽しめるアイテムでもありますね。
そういった意味で使用されている、可能性も大いにありますね。
高市早苗さんは現在60歳!そのアクティブな外見は、若々しく見えますね!
【画像】高市早苗は眉毛も薄い?
高市早苗さんの眉毛についても、SNSでいろいろな声がありました。
高市早苗氏の眉毛はアートメイク?
— 📎べに📎 (@lovesafflower) September 16, 2020
高市早苗の眉毛やっぱおかしいわ
毛ないやん
インク足りてないスタンプ押したみたいやん— は(6v6)にゃ☆ (@35351010cat) March 15, 2021
高市早苗さんの眉毛は前からあんなだったっけ?
— moyen5912 (@moyen5912) March 15, 2021
やはり、病気が原因で髪の毛同様に眉毛も薄くなっている可能性がありますね。
昔の画像を見てみると、自然な眉毛であったので、ウィッグをつけ始めたタイミングで、眉毛も描き始めているようです。
実際に写真で見てみると、病気の前の眉毛はとてもナチュラルラルな印象を持ちました。
出典元:文春オンライン
頭髪が薬の副作用で薄くなり、眉毛の毛量が減ってしまったとも考えられますね。
【画像】高市早苗はいつからウィッグをしている?
高市早苗さんは、いつからウィッグをしているのか調べてみました。
2007年
出典元:公式ホームページ
病気を患う前でしょうか。
この頃は、自然な髪型なのでなんの違和感も感じませんね。
2013年
出典元:Sankei Biz
高市早苗さんは、2013年に「関節リウマチ」を患っていることを公表しています。
前髪からトップにかけて、毛量が減っているのがわかります。
2020年
出典元:Youtube
この頃からウィッグを使用している姿をよく見かけるようになりました。
実際、ウィッグでボリュームがプラスされ年齢より若く見えます。
2021年現在
出典元:毎日新聞
今のウィッグをしている、高市早苗さんの方が見慣れたので、むしろデフォルテのように感じますね。
違和感はありますが、ウィッグで実年齢より若く、元気に明るい印象になっているのではないでしょうか。