卓球女子で次世代を期待されている「小西紅偉」選手。
サラブレットとも言われている小西選手、両親がとてもスゴかったです!
この記事では小西紅偉選手について、詳細にお届けしていきます。
どうぞ、ご覧ください。
目次
小西紅偉wikiプロフィール!
プロフィール

名前 | 小西紅偉(こにし べにい) |
生年月日 | 2013年もしくは2014年 |
年齢 | 9歳(小学4年生) |
クラブ | Global Athlete |
出身地 | 埼玉県 |
名前の由来
紅偉選手の名前の由来については確認できませんでした。
しかし、日本より中国よりの名前の漢字がしますね^^
「偉」は父親の「海偉」さんの偉の文字を1文字用いた感じでしょうか。
また中国や香港では「紅」の漢字を使用した、著名人もたくさんいました。
戦績
2021年 | 全農杯全日本選手権 | 3位 |
2022年 | 全農杯全日本選手権 | 3位 |
紅偉選手の目標は6年生までに全農杯全日本選手権で優勝することです。
そのために、平日には6時間、土日には8時間ほどラケットを握り、両親を相手に練習に励んでいます。
小西紅偉は中国とのハーフだった
小西紅偉選手は日本人の母親と中国出身の父親のハーフです。
父親の小西海偉さんは中国の河北省辛集市出身で、高校1年世の時に日本へ渡り帰化しています。
日本名は「吉田海偉」。
そして結婚して小西性となりました。

紅偉選手は、中国語も話せると思います!
その理由は、紅偉選手の両親は中国語が取得できる卓球スクールを主宰しているからです。
出典元:globalathlete
中国出身の父親に、中国語を取得している母親をもつ紅偉選手、自宅での会話は全て中国語かもしれませんね!
小西紅偉の両親は卓球選手
小西紅偉選手の両親はともに卓球界で活躍をしています。
出典元:portalfield
小西紅偉の父親:小西海偉
父親の海偉さんは、7歳から卓球を始め、高校1年の時に来日しています。
卓球の名門である青森山田高校・青森大学を卒業しました。
そして現在も日本の現役卓球選手として、プレーされています。
主な成績
|
シングルス2連覇( 2004年・2005年-) |
|
3連覇(2005~2008年) |
|
男子シングルスベスト8(2009年) |
|
男子団体メンバーで銅メダル(2010年) |
小西紅偉の母親:小西杏
母親の杏さんは、小学校3年から本格的に卓球を始め中国の中国超級リーグにも在籍の時期もありました。
そしてシドニーオリンピックの日本代表に選ばれ、福原愛さんとペアを組み活躍。
現在は指導に力を入れられています。
主な成績
|
ダブルス3連覇 福原愛ペア(2002年〜2004年) 混合ダブルス優勝 新井周ペア(2004年) |
|
女子シングルス 優勝(2005年) |
|
女子シングルス 準優勝(2006年) |
|
女子シングルス 準優勝(2008年) |
卓球選手のご両親の元で、めきめきと実力をつけている紅偉選手。
今後の活躍が楽しみですね!