時事ネタ

アイキャッチ画像時事ネタ

ゆたぼんの母親きよみんの職業はデザイナー!手先が器用で料理も上手?

中学生Yutuberのゆたぼんを、陰ながら支えているのは母親である『きよみん』さんです。 ゆたぼんの父親についてはいろいろ報道されていますが、母親についてはあまり触れられていません。どんな方なのか気になりますね。 ゆたぼんの母親の職業はデザイナーであることが、公表されています。 5人のお子さんを子育てしながら、デザイナーってかっこいいですね。 料理上手で、美人のゆたぼんの母親、Twitterでその様子を見ることができました。 今回はゆたぼんの母親にスポットを当てて、お伝えしていきます。 [quads id=2] ゆたぼんの母親はどんな人? ゆたぼんの母親について紹介していきます。 名前は、『中村きよみ』さん。 Twitterでは、『きよみん』のニックネームを使用しています。 4女1男の5人のお母さんです。 出典元:ゆたぼんの母親 Twitter ゆたぼんの母親は、なんといってもとても美人!5人のママとは思えないモデルさんのように綺麗な方ですね。 しかし、過去に3度流産を経験されていました。 実は長男が生まれる前に僕と妻は、 3度の流産を経験している。 子宮の中で赤ちゃんがバラバラになって、 それを取りだす為の手術を妻は2回経験した。 引用:ゆたぼんパパ ブログ ゆたぼんの母親は、坂上忍さんの番組『バイキング』でインタビューに答えていました。 ゆたぼんに対し「学校へ行け」と指導することもあった。 中略 スタッフから「将来的に(不登校によって)何かあったときに後悔はしないのか」という質問に対し、きよみんさんは「もちろん後悔もするでしょうが、それも人生の彩りなのかなと思う」 と語っています。 引用:excite ニュース ゆたぼんの母親は、Twitterのアカウントはあるもののご自身からの発信はほとんどなくあまり意思が読み取れませんが、いままでいろいろな経験をされていますね。 ちなみに年齢は、公表されていませんが、ブログなどの情報から36歳前後の可能性が高いです。 [quads id=2] ゆたぼんの母親の職業はデザイナー! ゆたぼんのお母さんの職業は、DTPデザイナーです。 Twitterで公表されています。 DTPデザインとは、広告やポスターなど紙媒体の印刷物をデザインするお仕事です。 沖縄の専門学校で勉強 2018年の6月から、沖縄の専門学校でDTPデザインを学ばれています。 ちょうどこの頃、大阪から沖縄に引っ越しをされているので、 子育てや勉強をしながら、新しい土地に慣れるのは大変だったのではないでしょうか。 2019年の3月に無事、卒業しいざやるぞ!という時にパソコンが壊れてしまったそうです。 PC買うためクラウドファンディング パソコンが故障し、ファンディングアプリの「polca」(ポルカ)で最新のiMacを購入するための資金を募っています。 出典元:ゆたぼんの父親 ブログ 最終的に集まった金額は5万円程度で、果たしてiMacの購入ができたかは不明です。 ゆたぼんもpolcaを利用して、貰ったお年玉で不登校の子どもたちを集めてイベントを主催などしていました。 ゆたぼんって本当に、幅広くいろいろ挑戦していて驚かされます。 ゆたぼんの母親は手先が器用で料理も上手? ゆたぼんの母親の料理がスゴいんです! 職業柄、デザイナーをされているので、手先がとても器用に思います。 特に、ケーキの腕前はプロ並みと言えるでしょう。 どうやら、ゆたぼん家では、誕生日ケーキは母親の作りが定番で、Twitterで手作りしたケーキを披露しています。 出典元:ゆたぼんの母親 Twitter 出典元:ゆたぼんの父親 ブログ 美人のお母さんが、こんなにかわいいケーキを誕生日に作ってくれるなんて、嬉しいですよね〜^^ 現在は、ゆたぼんやゆたぼんのパパのイベントパンフレットなどは、母親の手作りで全てまかなえているのではないでしょうか。...

星蘭ひとみ アイキャッチ画像時事ネタ

『星蘭ひとみ』の父親は出光興産一族で超金持ち?家族構成を調査!

[quads id=2] 日本のオードリーヘップバーンと言われている『星蘭ひとみ』さん。 そんな美女を射止めたのは、世界のトヨタの御曹司。 セレブ婚と言われている要因は、星蘭ひとみさん自身もお嬢様であることです。 調べていると、お父様は出光興産の一族であるなどの噂も流れています。 お父様の噂の真相について、また超お金持ちと言われる由縁はなぜなのでしょうか。 出身は港区とレベル違いなお嬢様でした。調査した結果をお伝えします。 [quads id=2] 『星蘭ひとみ』の父親は出光興産一族? 公表はされていないので、確実ではありませんが、 星蘭ひとみさんのお父様は、出光興産一族であった可能性は少なからず有り得ます。 その理由は、星蘭ひとみさんの本名である苗字が関係しています。 星蘭ひとみさんの本名は、『吉原真由』
さん この『吉原』
という苗字が出光興産一族の家系図に存在していました。 その方がお父様であった場合、出光興産一族であったことに間違い有りません。 しかし、苗字以外に出光興産一族であっただろう根拠は出ていないのが現実です。 この噂に対し、信憑性はなく全くのガセの可能性も有り得ますね。 [quads id=2] 『星蘭ひとみ』の実家は超金持ち? 星蘭ひとみさん、実家は間違いなく超金持ちのセレブお嬢様です! 実家が金持ちと言われる由縁は2つ挙げられます。 金持ちの証拠その1:セレブ学校出身 幼稚園から高校までエスカレータ式の学習院女子へ通っていました。 この学校は皇室の方々も御用達のセレブ学校です。 初等科・中高と、佳子様と同年生に当たります。 こちら、セレブ校というだけに学費が高いですね。  出典元:日本の学校 金持ちの証拠その2:タカラジェンヌ出身 宝塚の生徒になれるのは、厳しい競争を勝ち抜いた精鋭のみ。 競争倍率は毎年20倍超えとも言われています。 そのため受験生は、宝塚専用の受験スクールに通ったり、 習い事でバレーや声楽を併用するなどして入学受験に備えます。 そのため、学習院女学校に通いながら、習い事の費用を出すことは並大抵の財力が必要になりますね。 タカラジェンヌでも学習院女学校出身は珍しく、正真正銘のレベル違いのお嬢様と言えます。 『星蘭ひとみ』の家族構成を調査! 星蘭ひとみさんの家族構成は お父様 お母様 お兄様 と言われています。公表はされていないので、噂ベースになります。 ご家族について調べてたところ、お父様とお母様について見えてきました。 お父様 残念ながら、星蘭ひとみさんのお父様は既に亡くなれていました。 2017年9月『ベルリンわが愛』の新人公演の発表前日のことで、悲しさの中でも立派に演じていたその姿はまさしくプロのタカラジェンヌ。 天国でお父様も、その有志を見ていらっしゃったでしょうね。 お母様 (TOKYO MX)で放送されている、『宝塚カフェブレイク』にて、 ゲストが8つの質問に答えるという場面にて『憧れ得ている人は?』 と、いう質問がありました。これに対し星蘭ひとみさんは、 『母です』と回答されていしました。 お嬢様校に通い、宝塚にデビューした星蘭ひとみさんを支えたお母様は...

福原愛 家族写真時事ネタ

【福原愛】子供の現在の国籍は日本と台湾!離婚をしたらどうなるの?

[quads id=2] 不倫騒動の渦中にある福原愛さんは、旦那さんとの間に2人のお子さんがいらっしゃいます。 現在は、台湾がお子さんの生活の拠点となっていますが、そうなると気になるのがお子さんの国籍です。 現在は日本と台湾の国籍が与えられているお子さんたちですが、愛ちゃんと旦那さんが離婚したらお子さんの国籍はどうなるのでしょう? 調査した結果を、お伝えしていきますね。 [quads id=2] 福原愛の子供の国籍は現在は日本と台湾! 福原愛さんの子供は、現在日本と台湾と両方の国籍を持っています。 江宏傑さんと結婚する際に、愛ちゃんは国籍を変えず日本人として結婚。 そのため愛ちゃんの国籍は日本のままです。 どちらの国で出産した場合でも、両国に正式に出生届を行えば、いずれの国の国籍も取得ができます。 →日本の法律では「出生の時に父または母が日本国民であるときはその子は日本国民とする」(国籍法第2条第1項)と定められているので、子供は日本籍の取得ができます。 台湾の法律も「出生の時に父又は母が中華民国国民であったものは中華民国国籍を有する」(中華民国国籍法第2条第一項)と定めています。 そのため、日本人と台湾人の夫婦の間に生まれた子供は、日本籍及び台湾籍の両方を取得することができます。 引用:日本台湾交流協会 なので、愛ちゃんの子供は、日本と台湾と両方のパスポートを持っている事になりますね。 [quads id=2] 福原愛が離婚をしたら子供の国籍はどうなるの? 離婚しても、福原愛さんの子供は日本と台湾の国籍を両方保有できます。  国籍の選択をすべき期限は,次のとおりです。 (1) 20歳に達する以前に重国籍となった場合→22歳に達するまで 抜粋:法務省ホームページ 例で例えると、テニスプレーヤーの大坂なおみさん。 アメリカと日本のハーフだけど、なおみさんは日本国籍を20歳に時に選択しています。 つまり、愛ちゃんの子供は両親の離婚の有無にかかわらず22歳までに日本か台湾か国籍を選ぶ必要があります。 ちなみに日本国籍の人が保有できる日本のパスポートは、世界で1番最強のパスポートです。 ビザなしで行ける国の数が世界一。つまり世界的に見ても信用のある国籍と言えるでしょう。 [quads id=2] 最後に 愛ちゃんの子供が卓球選手になった場合、国籍問題が起こるんではないかと噂が・・・・・ 実は、第一子誕生の時から、中国・台湾では愛ちゃんの子供の国籍にとても関心が集まっていました。 もし、強い卓球選手になったら国籍の置いてある国の誇りになりますもんね〜! ある卓球関係者は 「国際的な選手に成長したら、国籍をどうするかは早く決断する必要があるでしょう」 抜粋:東スポweb この問題は愛ちゃんと旦那さんが離婚をしてもしなくても、起こりうるだろう大きな決断かもしれませんね。 あくまで国籍を選択するのは、愛ちゃんの子供たちです。 でも心なしか、台湾国籍になったら外人さんになっちゃうので、悲しいような気もしないではないですね。 [quads id=2]

ののかちゃん 画像時事ネタ

ののかちゃんの両親の職業はなに?出身地はどこ?かわいいけど将来が心配

[quads id=2] 史上最年少でのCDデビューを果たした、ののかちゃん(村方乃々佳)。 2歳11ヶ月で既に栄光を手にしてしまいましたね。 「第35回童謡こどもの歌コンクール」の、ののかちゃんはとてもかわいかったです。 そこで気になるのは、ののかちゃんのご両親が何をされているのか。 ののかちゃんの出身地はどこなのか、気になりますね。 そんな一方、今からCDデビューしYoutubeチャンネルでは韓国語の練習と忙しそう‥ 将来を心配している方も多いのではないでしょうか。 まとめたものを伝えをしていきますね。 [quads id=2] ののかちゃんの両親の職業はなに? ののかちゃんのお父さんについて、詳しい情報は確認できませんでした。 しかし、Youtubeのチャンネル内で何度か登場されていましたよ〜。 ののかちゃんと楽しそうに踊っていたお父さんの画像です。 出典元:Youtube 20代後半から30代前半でしょうか?とても優しそうなパパですね。 かわりまして、 ののかちゃんのお母さん、職業は元保育士さん! Youtube『ののチャンネル』のコメントでお父さんが『妻は元保育士』とコメントしていました。 主に、動画の撮影を担当していて顔出しはされていないです。 現在は、子育てやYoutubeの動画編集などで専業主婦をされていらっしゃる可能性が高いですね。 出典元:Youtube ののかちゃんのおうちにはたくさんの絵本があります! 保育士だったママから、絵本の読み聞かせや歌を歌ってもらいメキメキと上達しているのではないでしょうか。 チャンネル内では動画を撮影しているお母さんに、しっかり受け答えができています。 ののかちゃんの、歌唱力や物応じないのは元保育士のお母さんのテクニックがあったからでしょうか^^ [quads id=2] ののかちゃんの出身地はどこ? ののかちゃんの出身地は、福岡県です。 童謡こどもの歌コンクールのプログラムに、福岡県の記載がありました。 Youtubeのチャンネルには、2月13日福島県沖で発生した地震についてファンから安否を心配するコメントが多々ありました。 それに対し、幸い私達の地域は被害はありませんでした。とコメントされていました。 所属のテアトルアカデミーでは、福岡校もあります。 もしかしたら自宅からスクールは、通える距離にお住まいかもしれませんね。 [quads id=2] ののかちゃん、かわいいけど将来が心配? ののかちゃん、かわいいが故に将来を心配する声がたくさん上がっています。 そんな中、5月26日に、キングレコードからCDデビューが決定。 とはいえ、まだ2歳のののかちゃんにはこれからどんなことが待ち受けているか想像は出来ないですよね。 現在、『テアトルアカデミー』に所属をしているののかちゃん。 テアトルアカデミーは、鈴木福くんや谷花音ちゃんを生み出した事務所です。 ご両親は、ののかちゃんを元からタレントにしたかったようですね。 世間からは若干2歳のデビューに関して、将来を心配する声も・・・・ ・第二のさくらまやちゃん誕生的な感じが…凄いとは思うけど将来が。 ・小学生、中学生と年齢が上がるごとにアンチされるような気がしてならない。 いろいろ意見はありますが、ののかちゃん大人の意見に染まらずすくすく育って欲しいですね。 2歳で堂々としている姿はとても素敵です^^ [quads id=2]

時事ネタ

山田真貴子は会食で何を食べたの?どこの高級店で食事をしたのか?

総務省の『接待問題』が連日放送されている中、新たな接待会食問題が浮上しています。 それは、山田真貴子内閣広報官は1人で7万円超の飲食を提供されていたことです。 7万円はかなり高額な金額ですよね。 それを1回の飲食で支出しているなんて、何を食べたかどこの高級店で食事をしたのか国民から疑問の声が上がっています。 まさか、山田さんかなりの大食いもしくは酒豪なんてことも? 調査したので、お伝えをさせていただきます。 [quads id=2] 山田真貴子は会食で何を食べたの? 山田真貴子さんは会食で何を食べたか、詳しい内容は現段階では明かされていません。 今後詳細の会見等が予想されますね。 しかしながら7万円分の食事は、なかなか考えずらいのではないでしょうか。 高額なワインやシャンパンを嗜み、代金が7万4203円と高額になったとも考えられます。 この金額に、タクシー券や土産物代は含まれていませんでした。 山田さんは、飲み会は絶対に断らないとポリシーを持っているためお酒もかなりお強いのではないでしょうか。 そのため食事は高くてもコースで3万円位で、残りはお酒代だった可能性もあります。 [quads id=2] 山田真貴子どこの高級店で食事をしたのか? 山田真貴子さんは、虎ノ門にある飲食店で接待会食を受けていました。 食事をしたお店は公表されていませんが、2つのレストランを候補としてあげました。 1つ目は、Andaz Tokyo Toranomon Hills 利便性もよく、虎ノ門ヒルズ内にある高級店です。 寿司屋『the SUSHI』では、隣接するバーでも、お酒にあわせてお寿司をいただくことができます。 美味しいお寿司と、お酒を満喫したかもしれませんね。 2つ目は、ホテル「The Okura Tokyo」中国料理店「桃花林」 こちらの高級店は、菅首相が秘書官と食事をした際に使用しています。 個室も人数に応じ複数あり、政治家の方達の御用達のお店の可能性もありますね。 山田真貴子の会食費用に対し国民の反応は? 山田真貴子さんの今回の会食費用に対して国民からは 何を食べたら7万円になるか 1ヶ月の我が家の食費より高い などの声が上がっています。 菅首相の長男が勤める放送関連会社「東北新社」による接待問題をめぐり、総務省は衆院予算委員会理事会で、山田真貴子、内閣広報官が「東北新社」から接待を受けた際、「飲食単価」が7万4203円。 菅首相が推奨する、生活保護月額は一般的な平均では1人あたり7万円程度。 【生活保護=飲食単価】 — Music lover (@Speaker23726507) February 22, 2021 7万円って、ホストクラブで接待でもされたのか!? 何を飲み食いすりゃ、そんな金額になるんだよ💢 霞ヶ関は狂ってるな…#接待漬けの役人は全員クビだ 山田真貴子広報官も倫理法違反 1人7万円超の高額接待 https://t.co/W05jj9XOIW — 666pistols (@sixpistols2)...

時事ネタ

上野樹里は料理がうまい?旦那、平野レミさんも納得の腕前?

[quads id=1] 11月2日からフジテレビの月9にて放送される 「監察医朝顔」に主演する上野樹里さん。 のだめカンタービレの印象が強く残っていますが 上野樹里さんは既に結婚されて4年が経過しています。 旦那さんは、ロックバンド(TRICERATOPS)のボーカル 和田唱さん。 和田さんのお母さんは、レミパンで有名な料理家の平野レミさんです。 料理家の義母さんを持った上野樹里さん、 料理の腕前はいかほどか、和田さん、レミさんも納得の腕前か調査をしてみました! 上野樹里さんの料理に対して 上野さんの「料理がうまい」と映画監督絶賛 2016年に公開された映画『お父さんと伊藤さん』の タナダユキ監督は、映画発表試写会時に上野さんの料理に対して このようにコメントしています。 「料理がうまい。 包丁で皮をむく手つきが本当に上手で、 いつもやっているんだなと思った。」 同試写会のトークで上野さんは、料理は独身の頃から 家事の一部だと思い違和感なく普通にこなしていた、 そして料理はクリエイティブな感じで好きと発言していました。 レミさん、インタビューで上野さんについて語る レミさんは今年の7月にTBSのラジオに出演した際に 上野さんの料理に対してこのように話していました。 「樹里ちゃんも手早くて、早く出来るし、あの子も料理上手よ」 と手際の良さを称賛。 MCである田中裕二さん(55)は「女優さんは料理をやるイメージがない」 と驚いた 平野レミさんは「やるやるやるやる。健康のことを考えて、 『何食べてこれ食べてこれ食べると体にいい』とか、ちゃんとやっちゃう。 だから肌きれいだよね」と語っていた。 レミさん大絶賛されていますね^^ 上野さんの料理に対し美味しそうとの声殺到 上野さんは自身のインスタグラムに時々、 作った料理を投稿しておりその度にフォロワーさんから 美味しそうのコメントが多々寄せられていました。   この投稿をInstagramで見る   おはようございます☀️今日は、最近作っているさんまご飯を、昨夜炊いて、おにぎりにしたのを持って行ってきます!😄🍙🐟 おにぎりがあると思うと、なんだかがんばれるのは不思議だね😉東京は、晴れのち雨です☔️洗濯物に気をつけて、元気に過ごしましょう❗️😊 #さんまご飯 #さんまご飯おにぎり #土鍋ごはん 上野樹里(@_juri_art_)がシェアした投稿 – 2020年10月月6日午後2時47分PDT 上野さんレミさんのレシピもよく作る 上野さんがレミさんのレシピを作って インスタグラムに投稿して反響を呼んだことがありました。   この投稿をInstagramで見る   おはようございます☀😃 レミさんレシピブロッコリー🥦こけるどころか、寝てます💤...